まんしゅう彩遊記

                                                                 
ホーム トピック アルバム ギャラリー 検索 過去ログ 管理
arrow.png
処理 記事No 暗証キー




瞬きする動画に・・
在宅6周年記念。

写真画像をスマホアプリ(MotionPortrait)にて瞬きする動画にしています。

https://www.motionportrait.com/apps/mp/

 
オジン time.png 2023/09/25(Mon) 09:50 No.100  [返信]




油断大敵
 
 
昨年の同時期より多めに推移しているようです。

お若い皇族方の感染も報道されるほど、油断できません。

流行初期の基本に戻り予防策を施すことが必要ですね。
オジン time.png 2023/09/24(Sun) 10:59 No.96  [返信]




Re: 油断大敵
hshinの周りでは、コロナはもちろんですが、それよりインフルエンザが増えている印象です。
hshin time.png 2023/09/24(Sun) 20:31 No.99




酒税減税?
画像のごとく消費量の多い酒類は減税されるが・・。

財務省が財源を減らす施策を行うことはなく、それに代わる施策と思えるのが下記です。

消費税のルール変更を指すインボイス制度ですが、少なからず消費者に影響するようです。

法人や個人事業主に対する施策ですが、これによる損失を補うための値上げが予想されます。
オジン time.png 2023/09/24(Sun) 12:46 No.97  [返信]




Re: 酒税減税?
給料が暫く上がっていなかったから、上げればいいでしょう。

あれもこれも。

年金もついでに頼むよ。
加茂雄司郎 time.png 2023/09/24(Sun) 14:07 No.98




三日目
接種から三日目を迎え接種箇所に若干の痛みがある程度です👌。

後はインフルエンザ🦠の💉ですが、過去に一回接種したのみです。

人混みする場所には近寄らずが一番の予防策です。

近所の西友に買い物に行くときは10時前後にしています。

病院🏥ではマスク着用がいまだに原則ですね。👻
オジン time.png 2023/09/23(Sat) 05:46 No.94  [返信]




Re: 三日目
月一で近所のクリニックに行きます。

インフルエンザは先生から勧められ、そのままお願いします。
加茂雄司郎 time.png 2023/09/23(Sat) 08:38 No.95




絵文字・顔文字などの入力
若者は SNS などで絵文字を代名詞として利用します。

実は PC でも同じことが可能です。
例えば、ハートだけでも 💕❤️😍💖 のごとく入力できます。

絵文字などを表示させるには適当な文字を入力。

文字変換ボックス、画像左端の右下部アイコンをクリック。
関連する絵文字一覧が表示されます。
絵文字は多方面の分野が準備されています。
同様に顔文字も選択できます。

絵文字などはカーソルが点滅している位置に挿入されます。
入力する前にカーソル位置を確認してください。
現在は文字入力機能(IME)が充実しており、掲示板アプリで対応する必要がなくなりました。
掲示板・メモ帳(下書き)・メールなどでも利用できます。
オジン time.png 2023/09/22(Fri) 17:19 No.93  [返信]




ご希望があれば・・
 
壁紙ギャラリーのデモスライダーをテロップに替えての組み込みです。

ご希望があれば組み込みます。

クリックで原画を表示します。

スライダー左右両端をマウスで振ると進行方向が変わります。

http://mansyuu.com/testdemo/test.cgi
オジン time.png 2023/09/21(Thu) 07:37 No.92  [返信]




副反応がありますか?
 
オミクロン株対応1価ワクチンにはどのような副反応がありますか。

ファイザー社のオミクロン株対応1価ワクチン(XBB.1.5)の安全性については、従来型1価ワクチン(従来株)とオミクロン株対応2価ワクチン(従来株/BA.1又はBA.4-5)の安全性について、これまで実施された臨床試験におけるデータや接種後の副反応の発現状況等から、大きな差が無いことが確認されていることを踏まえ、既承認の製剤と基本的には同様であり、特段の懸念はないものと考えられ、令和5年9月1日に薬事承認されています。

https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0145.html
オジン time.png 2023/09/20(Wed) 17:42 No.87  [返信]




Re: 副反応がありますか?
あったとしても、軽く済みますように。
加茂雄司郎 time.png 2023/09/20(Wed) 19:50 No.88




Re: 副反応がありますか?
回を重ねる毎に副反応が酷くなり、
懲りてしまって4回目打って以降受けずです(>_<;)
hshin time.png 2023/09/20(Wed) 22:25 No.89




Re: 副反応がありますか?
ファイザー社ワクチンしか接種していないですが、微熱と倦怠感程度で収まっています。

接種する時間帯にも依りますが二日間は影響があり、三日目には収まります。

モデルナ社ワクチンは副作用が強めに出る方が多いと聞き及んでいます。
オジン time.png 2023/09/20(Wed) 22:41 No.90




Re: 副反応がありますか?
愚僧は一度だけ有りました。
女房殿は毎回それなりに。
加茂雄司郎 time.png 2023/09/21(Thu) 05:15 No.91




秋季ワクチンの接種
感染拡大が懸念される秋以降に向けての接種が本日から開始されます。

自分は明日夕方に接種します。
巷ではワクチンの効果について疑問が多いようだが、本人の判断次第です。

感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎特任教授は「ワクチンの効果には、重症化予防と感染予防があるが『XBB.1.5』対応のワクチンは『EG.5』に対しても重症化予防の効果は十分に期待できる。
高齢者や慢性疾患のある人などは感染すると重症化のおそれがあり、できるだけ接種を受けてほしい。
それ以外の人たちも、感染予防の効果がある程度、期待できるし、感染した場合に後遺症を防ぐことも期待できる。

接種するかどうかは副反応と効果を計りにかけ各自で判断することになるが、メリットのほうが上回っているのではないかと考えています。
オジン time.png 2023/09/20(Wed) 07:23 No.84  [返信]




Re: 秋季ワクチンの接種
愚僧は、まだ案内が届いていません。
加茂雄司郎 time.png 2023/09/20(Wed) 08:30 No.85




Re: 秋季ワクチンの接種
各自治体、高齢者には前回接種から5ヶ月経過前後に送付するようです。

来年の3月31日まで継続されます。

来年度以降は未定ですが、年1回を考えているようです。

https://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000166299.html
オジン time.png 2023/09/20(Wed) 09:53 No.86




スライダーデモ
スライダーデモ

 
 
 
オジン time.png 2023/09/19(Tue) 07:15 No.81  [返信]




Re: スライダーデモ
好きなタイプです。
加茂雄司郎 time.png 2023/09/19(Tue) 09:20 No.82




オーディオ再生
オーディオ再生試験(音量注意)

月光仮面の唄



南十字星の唄



モスラソング 長編


オジン time.png 2023/09/18(Mon) 09:22 No.78  [返信]




Re: オーディオ再生
何でもできる人は尊敬します。
加茂 雄司郎 time.png 2023/09/18(Mon) 16:42 No.79

http://mansyuu.com/kamo/kamo.cgi
http://mansyuu.com/hshin/hshin.cgi
http://mansyuu.com/kanjin/kanjin.cgi
http://mansyuu.com/ranger/ranger.cgi
http://mansyuu.com/mansyuu/mansyuu.cgi

- JoyfulNote -